JSiSE全国大会にて1件の筆頭,2件の共著による発表を行いました
以下1件の筆頭,2件の共著による研究発表を第50回教育システム情報学会全国大会で行いました. また,運営としてプログラム部会のプログラム委員と企画セッション「認知スキーマと学習支援システム」のオーガナイザを担当しました. 場所は早稲田大学 早稲田キャンパスでした.
- 古池謙人, 油谷知岐, 芦田淳, 森田海, & 久乗皓大. (2025). なぜ計算論的認知スキーマが今必要なのか?-システム設計意図の整合性評価・比較・共有に向けて-. 教育システム情報学会全国大会講演論文集, 315–316.
- 前田新太郎, 古池謙人, & 東本崇仁. (2025). 仮想ロボットプログラミングにおけるタスク実行戦略の類似性を考慮した他者コード共有機能の予備的評価. 教育システム情報学会全国大会講演論文集, 203–204.
- Pierret Robles, J. P., 相川野々香, 古池謙人, & 東本崇仁. (2025). Error-based Simulationにおける仮説駆動型誤り探索支援の提案. 教育システム情報学会全国大会講演論文集, 47–48.